※ 当サイトでは記事内にプロモーションを含んでいます
宿坊に泊まって戸隠を満喫しよう!

 戸隠神社周辺には、「宿坊(しゅくぼう)」と呼ばれる宿泊施設が数多く軒を並べています。

 宿坊では伝統的な精進料理に加え、戸隠そばや信州牛や信州サーモンといった長野ならではの料理を味わうとともに、朝拝などの寺社文化を体験することも可能です。

詳細はこちら

完全&最新 戸隠神社 宝光社の全駐車場情報 ここなら停められる!

スポンサーリンク

長野市内から戸隠に向かってバードライン(県道506号線)を車で走ってくると、一番最初に見えるのが宝光社(ほうこうしゃ)です。

宝光社(ほうこうしゃ)にも無料駐車場があるのですが、少し分かりにくいところにありますので、左折するポイントを間違わないように注意してください。

無料駐車場入口(左折ポイント)

バードライン(県道506号線)を戸隠方面に向かって走ってくると戸隠商工会館が左手に見えてきます。

さらに道なりに進むとガソリンスタンド(エネオス 戸隠SS)が左手に見えてきます。

そのガソリンスタンドを超えてしばらく走ると、今度は右手に郵便局(戸隠神社前郵便局)が見えてきます。

さらに少し走るとバードライン(県道36号線)が大きく右に曲がるポイントがあります。

突き当りが目的地の「戸隠神社 宝光社」です。

「戸隠神社 宝光社」の立て看板を見つつ、道なりに右に曲がっていくと、茶色の駐車場案内看板が見えます。

その茶色の駐車場案内看板が見えたら、大きくハンドルを切って左に曲がります。

無料駐車場

左に曲がったらすぐに戸隠神社 宝光社(ほうこうしゃ)の無料駐車場です。

駐車できる台数は20台程度と少ないので、満車の場合は少し待ってみましょう。

参拝の所要時間は15~20分程度ですので、待っていれば参拝を終えた方が戻ってくると思います。

有料駐車場(1回300円)

連休などの場合は、無料駐車場が非常に混雑することもあります。

その場合は、この奥300mのところに有料駐車場(1回300円)がありますので、そちらを利用することも可能です。

有料駐車場はかなりの広さなので、多くの車を停めることが可能です。

「そば処 つる家」さんを超えて、さらに進んでいきます。

途中宿坊の駐車場がありますが、宿泊者以外は停めることができませんので、そのまま進みます。

しばらく道なりに進んでいくと有料駐車場の看板が見えてきます。

その先の交差点を右に曲がります。

右に曲がってしばらく進むと右側に上り坂が見えてきますが、そちらには行かずまっすぐ進みます。

すると左手に駐車場の看板が見えてきます。

そのまま30m進むと有料駐車場の入り口です。

人がいないときは、料金箱に駐車料300円を入れるようにしましょう。

「そば処 つる家」さんの駐車場

あるいは有料駐車場の手前に「そば処 つる家」さんがあるのですが、そこの駐車場に空きがあれば、利用させてもらえます。

利用させてもらうときは、お店に一声かけるようにしてください。また長時間の駐車はしないようにしてください。

 

宝光社の見どころについては、こちらの記事を見てください。

戸隠神社 宝光社へ行く前にチェック!地元民が教える見どころ
長野市街地よりバードライン(県道36号線)を戸隠方面に進んでくると一番最初に見えてくるのが「宝光社(ほうこうしゃ)」です。 宝光社(ほうこうしゃ)のご祭神 宝光社(ほうこうしゃ)のご祭神は「天表春命(あめのうわはるのみこと)」です。 「天表...

 

火之御子社、中社、九頭龍社、奥社の駐車場情報はこちらの記事を見てください。

完全&最新 戸隠神社 火之御子社の駐車場情報 空きのない場合は?
宝光社の次に見えてくるのが火之御子社(ひのみこしゃ)です。 宝光社からバードライン(県道36号線)沿いに車で走ると1.1km先にあります。 車で走っていると気づかず通過してしまう恐れがありますので、右手に見えてくる「火之御子社」の案内板を見...
完全&最新 戸隠神社 中社の全駐車場情報 ここなら停められる!
中社(ちゅうしゃ)周辺には無料駐車場が2か所、有料駐車場が1か所あります。 参拝に一番便利なのは「西参道入口無料駐車場」なのですが、駐車スペースは20台程度しかありません。 「西参道入口無料駐車場」が満車の場合は、「西側無料駐車場」を利用す...
完全&最新 戸隠神社 奥社の全駐車場情報 ここなら停められる!
戸隠神社の奥社周辺には、無料駐車場2ヵ所と有料駐車場5ヶ所があります。 ただし冬季中(11月下旬から4月上旬)は、奥社周辺の駐車場の多くは閉鎖されてしまいますので、以下の目次の中から「冬季中の駐車場」を選んで、確認するようにしてください。 ...

コメント